住まいのあり方が多様化し、それぞれの価値観、ライフスタイル、またライフステージに合わせて、選択肢は広がり続けています。こうした中、「自分らしい家をつくること」の魅力を、また「自分らしい家で暮らすこと」の価値を、あらためて多くの方に知っていただきたい――そんな思いから、「More Life Lab.」は生まれました。

生き方・暮らし方を自ら定義し、つくり上げようとする人。
その価値観に賛同し、肯定したい。

上質と個性を重んじ、人生を通じてそれを謳歌したいと願う人。
その思いに寄り添い、実現を後押ししたい。

家が人に与えてくれる幸せや可能性を誰よりも信じ、住まいに対するお客さまの思いやこだわりと誰よりも深く向き合ってきた「家づくりのプロ」として。上質かつ自分らしい家で、心満たされる豊かな暮らしを送りたいと考えるすべての方に、家づくりにまつわる知識と教養をお届けします。

ロゴマークについて

「M」の右斜め上に伸びるラインが象徴するのは、「もっと自由に、自分らしく」という、住まいづくりの考え方。左下へ伸びるラインは、光と風のベクトルを表し、自然を取り入れる暮らしの心地良さを連想させます。上下に広がる造形が、「もっと自由に、自分らしく」と望む人の周りに広がる空間の存在を感じさせます。


Presented by TERAJIMA ARCHITECTS

テラジマアーキテクツは、創業以来60年にわたりデザイン住宅を手がけてきた、住宅専門の設計事務所+工務店です。
お客さまのライフスタイルに合わせたオーダーメイド住宅をつくり上げています。

東京都・神奈川県で家を建てることにご興味のある方は、下記のウェブサイトも併せてご覧ください。
建築家による設計・施工実例を多数ご紹介しています。
https://www.kenchikuka.co.jp/

SHARE ON:

More Life
Essence
[住まいをもっと楽しむアイデア]

家の外に飾る花は外壁の色に合わせて

植物をセンスよく暮らしに取り入れるにはどうしたらよいかをテーマに、フラワーアーティストの相澤さんに植物の選び方や配置のコツなどを教えていただきました。今回はさらに一歩踏み込んで、外壁の色にあう花選びのお話です。

今回のプレゼンターは…

相澤桐子さん

フラワーアーティスト
19歳の頃に単身カナダに留学。花屋で学びながら、海外の花の文化に感銘を受けた。日本に帰国後、南青山のお店で最先端のアレンジメントやブーケのデザインを学ぶ。令和3年に世田谷区経堂にアトリエをかねたお店Loop.flower をopen。ブーケやアレンジメントのギフト販売のほか、花や植物を使用したバルコニーや室内のデザイン、イベント装飾や空間装飾を得意とし活動を続けている。2022年「FLOWER ARTIST EXTENSION 2022 in 東京ミッドタウン『街』を活けるアワード」特別賞・2024年「世界のらん展」アレンジメント出展など。

外壁の色調は、青み系か赤み系か?

前回、植物を植える鉢について、空間の雰囲気に調和するよう選ぶことをおすすめしました。さらに深く掘り下げたい方は、家の外壁の色に合わせて植物の花の色をコーディネートしてみてください。色との相性が良いといっそう鮮やかに華やぎます。

H邸を例にとると、外壁はグレーです。青み系か赤み系かで分けると青みのある寒色系となります。そしてLDKにある建具のガラスや緑色のソファも青みのある寒色系なので、外壁と室内を見渡すと、全体的に寒色系の空間であることが分かりますよね。この環境に合わせて花の色、もっと踏み込めるなら葉の色を選んでいきます。

外壁の色調と花の色調をそろえる

寒色系の空間には、同じように寒色系の植物が似合います。葉はどれも緑色に見えてしまいますが、細分化すると微妙に色合いが異なります。オリーブやウエストリンギア、ユーカリは霜が降りたようなシルバー系で、旅人の木やフレボディウムは深い緑色。どちらも青みのある寒色系統です。

背の低いアメリカヅタの葉は、黄色の面積が広いのですが、こちらも明るいトーンの寒色系で、お庭のハイライトとして光を集めています。ブーゲンビリアは、花ではなく葉が鮮やかなピンク色をしているのですが、これも青みがかったマゼンダ寄りのピンクです。

どれも外壁のグレーと同じ青みを帯びた寒色系に属しているので調和しますし、ブーゲンビリアのピンクもパッと華やかに映えます。これが赤みの強いサーモンピンクや淡いピンクだったら、グレーを背景にぼやっとしてしまって、ここまでパキッとした差し色にはなりません。差し色の植物を取り入れるときは、その色が青みと赤みのどちらを含んだ色合いなのかを見極めてから選べるといいですね。

外壁で多い白色は、基本的にどんな色調のお花も似合うので、花の色味を同系色やグラデーションになるようそろえるときれいです。 ヨーロッパ風ナチュラルガーデンのように小ぶりでカラフルなお花と緑をまとめれば、かわいらしい雰囲気も成り立ちます。

エッセンス