植物をセンスよく暮らしに取り入れるにはどうしたらよいかをテーマに、フラワーアーティストの相澤さんに植物の選び方や配置のコツなどを教えていただきました。今回はさらに一歩踏み込んで、外壁の色にあう花選びのお話です。
今回のプレゼンターは…
相澤桐子さん
フラワーアーティスト
19歳の頃に単身カナダに留学。花屋で学びながら、海外の花の文化に感銘を受けた。日本に帰国後、南青山のお店で最先端のアレンジメントやブーケのデザインを学ぶ。令和3年に世田谷区経堂にアトリエをかねたお店Loop.flower をopen。ブーケやアレンジメントのギフト販売のほか、花や植物を使用したバルコニーや室内のデザイン、イベント装飾や空間装飾を得意とし活動を続けている。2022年「FLOWER ARTIST EXTENSION 2022 in 東京ミッドタウン『街』を活けるアワード」特別賞・2024年「世界のらん展」アレンジメント出展など。
外壁の色調は、青み系か赤み系か?
前回、植物を植える鉢について、空間の雰囲気に調和するよう選ぶことをおすすめしました。さらに深く掘り下げたい方は、家の外壁の色に合わせて植物の花の色をコーディネートしてみてください。色との相性が良いといっそう鮮やかに華やぎます。
H邸を例にとると、外壁はグレーです。青み系か赤み系かで分けると青みのある寒色系となります。そしてLDKにある建具のガラスや緑色のソファも青みのある寒色系なので、外壁と室内を見渡すと、全体的に寒色系の空間であることが分かりますよね。この環境に合わせて花の色、もっと踏み込めるなら葉の色を選んでいきます。
外壁の色調と花の色調をそろえる
寒色系の空間には、同じように寒色系の植物が似合います。葉はどれも緑色に見えてしまいますが、細分化すると微妙に色合いが異なります。オリーブやウエストリンギア、ユーカリは霜が降りたようなシルバー系で、旅人の木やフレボディウムは深い緑色。どちらも青みのある寒色系統です。
背の低いアメリカヅタの葉は、黄色の面積が広いのですが、こちらも明るいトーンの寒色系で、お庭のハイライトとして光を集めています。ブーゲンビリアは、花ではなく葉が鮮やかなピンク色をしているのですが、これも青みがかったマゼンダ寄りのピンクです。
どれも外壁のグレーと同じ青みを帯びた寒色系に属しているので調和しますし、ブーゲンビリアのピンクもパッと華やかに映えます。これが赤みの強いサーモンピンクや淡いピンクだったら、グレーを背景にぼやっとしてしまって、ここまでパキッとした差し色にはなりません。差し色の植物を取り入れるときは、その色が青みと赤みのどちらを含んだ色合いなのかを見極めてから選べるといいですね。
外壁で多い白色は、基本的にどんな色調のお花も似合うので、花の色味を同系色やグラデーションになるようそろえるときれいです。 ヨーロッパ風ナチュラルガーデンのように小ぶりでカラフルなお花と緑をまとめれば、かわいらしい雰囲気も成り立ちます。
エッセンス
-
暮らしを彩る テーブルがさらりと華やぐ、植物コーディネートの3アイデア
親しい友人との気軽なホームパーティや、ちょっと盛り上げたい家族の食事には、日常を切り取ったお花のテーブルコーディネートが素敵です。フラワ...
-
暮らしを彩る センス良くバルコニーを彩る 植物の配置のルール
前回は、1本目となる鉢植え植物の基本的な選び方と、植栽の増やし方をご紹介しました。続いては、空間に合わせたまとまりのあるディスプレイの方法...
-
暮らしを彩る クリスマスパーティを思い出深くする3つのポイント
お子さまがいらっしゃるご家庭で、機会の多いパーティといえばお誕生日とクリスマスではないでしょうか。どんなパーティでも、お家に人を呼ぶとな...
-
暮らしを彩る 美しく住むための清掃術 そうじに追われないコツ
部屋をクリーンな状態に保って暮らしの質を上げていくためには、整理収納と適切な掃除の両方が大切です。しかし、忙しいとつい溜めてしまいがちな...
-
暮らしを彩る 美しく住むための整理術2 きれいな部屋をキープするコツ
苦手と自称する方の多い家事として良く挙げられる「掃除・片付け」。キレイな空間を維持するにはコツがあります。今回は
-
暮らしを彩る 美しく住むための整理術1 片付けのしくみを作る
苦手と自称する方の多い家事として良く挙げられる「掃除・片付け」。キレイな空間を維持するにはコツがあります。今回は片付けのルール作りをテー...
-
暮らしを彩る テーブルはシックに、お料理は華やかに。クリスマスのおもてなし。
パーティの機会が多くなるクリスマス。楽しく、そして少しラクになるおもてなしのコツをお教えします。
-
暮らしを彩る カジュアルな夏料理を愉しむおもてなし
外出は最小限に、家で家族と過ごす生活が続いていませんか。そこで今回のテーマは「家族で楽しむ夏レシピ」。親しみのあるお料理をアレンジして特...
-
暮らしを彩る 今でも大活躍中! 井戸のある丁寧な暮らし
家を建てるとき、敷地内に井戸があったら? 井戸水は飲用には適さないものの、様々な活用法があります。都内で丁寧な暮らしを体現しているFさんの...
-
暮らしを彩る 間接照明で心地よい陰影を楽しむ方法
今回はひかり造形家・篠崎里美さんがナビゲーター。光だけでなく、陰影によってさらに心地よい空間を提案しています。