住まいのあり方が多様化し、それぞれの価値観、ライフスタイル、またライフステージに合わせて、選択肢は広がり続けています。こうした中、「自分らしい家をつくること」の魅力を、また「自分らしい家で暮らすこと」の価値を、あらためて多くの方に知っていただきたい――そんな思いから、「More Life Lab.」は生まれました。

生き方・暮らし方を自ら定義し、つくり上げようとする人。
その価値観に賛同し、肯定したい。

上質と個性を重んじ、人生を通じてそれを謳歌したいと願う人。
その思いに寄り添い、実現を後押ししたい。

家が人に与えてくれる幸せや可能性を誰よりも信じ、住まいに対するお客さまの思いやこだわりと誰よりも深く向き合ってきた「家づくりのプロ」として。上質かつ自分らしい家で、心満たされる豊かな暮らしを送りたいと考えるすべての方に、家づくりにまつわる知識と教養をお届けします。

ロゴマークについて

「M」の右斜め上に伸びるラインが象徴するのは、「もっと自由に、自分らしく」という、住まいづくりの考え方。左下へ伸びるラインは、光と風のベクトルを表し、自然を取り入れる暮らしの心地良さを連想させます。上下に広がる造形が、「もっと自由に、自分らしく」と望む人の周りに広がる空間の存在を感じさせます。


Presented by TERAJIMA ARCHITECTS

テラジマアーキテクツは、創業以来60年にわたりデザイン住宅を手がけてきた、住宅専門の設計事務所+工務店です。
お客さまのライフスタイルに合わせたオーダーメイド住宅をつくり上げています。

東京都・神奈川県で家を建てることにご興味のある方は、下記のウェブサイトも併せてご覧ください。
建築家による設計・施工実例を多数ご紹介しています。
https://www.kenchikuka.co.jp/

SHARE ON:

More Life
Selection
[上質な暮らしをつくる逸品]

ワンポイントで取り入れたい 和モダンのファブリック

住宅づくりのプロフェッショナルであり、豊かな暮らしづくりをこよなく愛するMore LifeLab.編集部のスタッフが、家の中で過ごす時間をより豊かにしてくれるアイテムを独断と偏見で選ぶ企画「More Life Select[上質な暮らしをつくる逸品]」。上質な家には、上質なインテリアを——そんな思いのもと、数ある家具やファブリック・装飾品などの中から、読者の皆さんに今おすすめしたい逸品をご紹介します。

洋間に似合う「和」

住まいの中に「和」の要素を取り入れたいと考えたとき、洋間が主流の現在の住宅になじませるのは意外と難しいもの。お客様をお迎えするような場を一層格上げしてくれる独特の華やかさと、日本人の心を和ませてくれる優しさを併せ持った「和」、ぜひ上手に取り入れたいですね。

今回はファブリックブランド・ニーディックの美しい布たちを用いた、モダンな住まいに似合う「和」の取り入れ方を考えてみました。

空間のワンポイントとして

現代のシンプルモダンな住まいに似合わせるには、「和」と「モダン」のバランスが大切です。

そして、その存在が唐突に感じられないようにする工夫として、「和」の似合う自然素材を取り入れた空間-例えば無垢フローリングや漆喰、珪藻土、石などの要素のある場所から挑戦してみましょう。

そして、いきなり大きなものを置くのではなく、ワンポイントとなるようなもの、できればシンプルなものが取り入れやすいのではないかと思います。

そこでまず注目したのは、ニーディックでオーダーできるクッションカバー「うるしⅡ」。「和」の素材を用いていながら、モノトーンの組み合わせに可愛い赤のボタンがアクセントとなったデザインはモダンな印象で、どんな空間にでも取り入れやすいシンプルさが魅力です。

ナチュラル寄りのシンプルモダンな空間にアースカラーのソファを置いて、このクッションをワンポイントにすれば、「和」の優しさで空間が一層心地よく感じられそう。または、和室の客間にシックな座椅子とともに置いてみれば、モダンな華やかさを演出できそうです。

こんなデザインなら、「和」初心者の方でもチャレンジしやすいのではないでしょうか。

また、もし気に入った華やかな柄物があるならテーブルランナーにしてみては。光沢のある布なら、同じく光沢のあるガラスのテーブルに似合いそう。また、シックな色味のものは木のダイニングテーブルに合わせるとしっくりとなじみます。着物のデザインをイメージモチーフにしたという「オリエントボイル」は、華やかな伝統柄に多色糸を同時に織り込んでカットする、という稀技法により作られているそう。その繊細さをより感じるには、食卓はぴったりの場所ですね。そうした上質なファブリックをテーブルの中央に広げて、ちょっとしたお花を飾れば、テーブルコーディネートに凝らなくてもおもてなしの気持ちを表現することができそうです。

上質な空間を演出する「和モダン」

日本人なら誰でも、「和」の優しさや美しさに心が弾むことでしょう。日々の暮らしや来客のおもてなしに取り入れると、空間の雰囲気がいっそう上質なものになります。「和」は敷居が高い、自分の家には合わない、などの思い込みは一度忘れて、ファブリックなど取り入れやすい要素から挑戦してみてください。きっと、住まいの新しい魅力を引き出してくれることと思います。

(筆者) More Life Lab.編集部

セレクト