住まいのあり方が多様化し、それぞれの価値観、ライフスタイル、またライフステージに合わせて、選択肢は広がり続けています。こうした中、「自分らしい家をつくること」の魅力を、また「自分らしい家で暮らすこと」の価値を、あらためて多くの方に知っていただきたい――そんな思いから、「More Life Lab.」は生まれました。

生き方・暮らし方を自ら定義し、つくり上げようとする人。
その価値観に賛同し、肯定したい。

上質と個性を重んじ、人生を通じてそれを謳歌したいと願う人。
その思いに寄り添い、実現を後押ししたい。

家が人に与えてくれる幸せや可能性を誰よりも信じ、住まいに対するお客さまの思いやこだわりと誰よりも深く向き合ってきた「家づくりのプロ」として。上質かつ自分らしい家で、心満たされる豊かな暮らしを送りたいと考えるすべての方に、家づくりにまつわる知識と教養をお届けします。

ロゴマークについて

「M」の右斜め上に伸びるラインが象徴するのは、「もっと自由に、自分らしく」という、住まいづくりの考え方。左下へ伸びるラインは、光と風のベクトルを表し、自然を取り入れる暮らしの心地良さを連想させます。上下に広がる造形が、「もっと自由に、自分らしく」と望む人の周りに広がる空間の存在を感じさせます。


Presented by TERAJIMA ARCHITECTS

テラジマアーキテクツは、創業以来60年にわたりデザイン住宅を手がけてきた、住宅専門の設計事務所+工務店です。
お客さまのライフスタイルに合わせたオーダーメイド住宅をつくり上げています。

東京都・神奈川県で家を建てることにご興味のある方は、下記のウェブサイトも併せてご覧ください。
建築家による設計・施工実例を多数ご紹介しています。
https://www.kenchikuka.co.jp/

SHARE ON:

More Life
Vision
[魅力的な住まいを考える視点]

家族のための秘密基地

さあ、何をしよう?用途自由の多目的ルーム

今回ご紹介するのは、東京都・大田区のA邸です。

 

最大の特徴は、東と西で2メートル近くの高低差がある広い敷地を活かして、地階に設けた「秘密基地」。ガレージ裏のデッドスペースにつくった、家族が自由に過ごせるくつろぎの空間です。

 

ここで過ごす時間が長いのは、ご主人と2人のお子さん(竣工当時は小学生、現在は中学生)。

 

初めはご主人のゴルフ練習を主な用途として想定し、スイングするのに必要な天井高を計算した上で設計、床にはいくつかホールもあけました。ゴルフシミュレーターを使用するためのプロジェクター&スクリーンも完備しています。

 

しかし、いざ出来上がってみると、やはりお子さんたちが黙っていませんでした(笑)。バッティング練習、卓球、映画鑑賞に読書……。広々とした室内には、本棚や卓球台が次々と運び込まれ、それぞれが思い思いの過ごし方を楽しむようになったそうです。

 

ご主人にとっても、ここはゴルフ練習場としてのみならず、趣味のスピーカー製作や音楽鑑賞に興じる場所でもあるとのこと。ゴルフ練習スペースのすぐ脇には、手づくりのスピーカーが設置されています。音響環境へのこだわりもひとしおで、秘密基地の床には、オーディオ専門のアース棒をかなりの本数打ち込み、配線を工夫しています。

 

家族一人ひとりの趣味を思う存分詰め込んだ、夢の空間です。

 

ゴルフのスイング、野球のバッティング、音楽鑑賞に映画鑑賞。家族それぞれが、自分の趣味を思い思いに楽しめる多目的プレイルーム。

「家族一緒」にもいろいろな形がある

秘密基地には天窓を設けており、地下室でありながら、日中は自然光が差し込みます。居心地は抜群で、ひとたび籠り始めると、皆なかなか出てこないのだそう。そのため、「地下室タイムは1日○時間、家事のお手伝いが終わってから」とルールを決めているそうです(笑)。

 

地階の秘密基地に留まらず、2階にはリビング・ダイニングとその奥に設けた和室、3階には子ども部屋……Aさん邸には、家族が自由に過ごせる“居場所”がたくさんあります。各空間の用途を限定しすぎず、余白を残すことによって、いろいろな場所で思い思いに寛げる、包容力のある住まいとなっています。

 

Aさんご一家は、ご家族そろって家で過ごす時間が長いご家庭です。しかし、同じ空間で同じことをして過ごすというよりは、同じ空間にいながらも各々が自由に過ごすスタイルを好まれていました。

 

趣味部屋が家族共用というのは比較的珍しいケースですが、「家族の気配を感じながらも、それぞれの趣味を楽しみたい」というAさんご一家にとっては、最適な空間と言えます。結果的にこの「秘密基地」は、家族が自然と集まる、第二のリビングのような存在となっているようです。

 

このように、「家族が一緒にいる時間が長い」という特徴ひとつとっても、「どう過ごしたいか」によって、最適な空間のつくり方は異なってきます。家族と日々をどう過ごしたいか――住まいづくりは、家族一人ひとりの関係性をあらためて見つめ、より心地良い毎日を送るための方法を考える機会にもなりますね。

次回のテーマは、「プライバシーを守る中庭」です。都市の住まいを考えるにあたって欠かすことができない、プライバシーの保護。外からの視線を上手く遮りつつ、いつも光や風を感じながら暮らすことができる中庭の魅力をご紹介します。お楽しみに。

家族が互いの気配を感じながら、それぞれの時間を存分に楽しめる。家族同士の関係性やライフスタイルに合わせた空間づくりが、毎日の心地よい暮らしにつながっていく。

一級建築士 深澤 彰司

株式会社テラジマアーキテクツCEO

東京理科大学卒業。2004年テラジマアーキテクツ入社。建築家としてシンプルモダンや和モダンといった同社の代表的なテイストを確立。これまでに手掛けた住宅は300棟以上。デザインと生活空間の両立した住宅、お引渡し後も長く安心して住まえる住宅を目指し、使い勝手や動線に配慮した設計、お客さまと一緒につくる過程を大切にしている。

Our Works記事で紹介した邸宅

ビジョン